2015年(平成27年) 12月12日(土) 6:20~ 週間ニュースリー
ダーの番組内のコーナー[ニッポンの仕事人 週間リーダー列
伝]
にて、当店の”環境に優しい植物性の木綿手作り敷布団”
が紹介されました。 TOKIO の城島 茂さんに ご来店頂き、
オーダーメイドの木綿敷布団を製作させて頂きました。
人差し指一本で四隅の角を落とし込む製作技術の中で、指の
力をきたえる為に、親指と人差し指の2本だけで指立て伏せを
行っている事を知り、実際に披露させて頂きました。
2021年7月19日(月)・20(火)・21(水)の3日間、有楽町駅前の東京スポーツスクエア内(メディアセンター)
一階に於きまして、魅力発信イベント「Tokyo Tokyo ALL JAPAN COLLECTION」が、開催されました。
7/20(火) 13:10~14:30には、ベットで使用する環境に優しい”木綿手作り敷布団”の解説と大型円型
座布団の製作実演をさせて頂き、ステージ実演の最後には、茶席座布団の試座会を開催し、体験者
の方々には実際に座って頂いた座布団をお持ち帰り頂きました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
下記アドレスをコピーして、検索して頂くとご覧頂けます。
ステージ実演動画
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://www.youtube.com/watch?v=9K17xhAF3Lg
https://www.youtube.com/watch?v=6i7xmGV1T6o
ステージ実演動画
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
平成27年10月1日(月)~2日(火)の2日間,新宿駅西口広場イベントコーナー
にて、”ものづくりフェア東京”が,開催されました。
毎年、参加しているイベントで、木綿布団の製作実演の他、寝具職種のブース
では、木綿寝具製品の展示と共に,小座布団の製作体験を行いました。
今年も早朝から、大勢の方々に並んで頂き、大盛況の内に終了させて頂き
ました。沢山の方々が、体験時間には限りがあり,残念ながら製作体験の出来
ない方々には、11月に行われる「赤羽技能祭」「飯田橋技能祭」「品川技能祭」
に於ける小座布団の製作体験をご案内させて頂きました。
フランスの雑誌の取材が有りました。
オーダーメイドで製作する”環境に優しい木綿手作り布団”について、
非常に興味があるとのことで、実際に製作工程を見て頂いた感想として、
柔らかい木綿わたを 「まるで、紙のように広げて行くところと、製
作して行く中で、手の感覚や感触だけで凹凸を修正して行くところ
が、まるで マジックを見ている様でした。」又、「繊細な肌触りで、
完成した製品ではビックリする程の反発力に、感動しました。」、
「材料(原料)が全て植物性の木綿で出来ていることに驚きました。」
「コットン100%の素材で出来ているので、寝ている間の寝汗対策
として吸湿性が抜群に有ることは認識出来るが、これで しっかり
天日干しをする事によって、また膨らみ(ボリューム)が復活する
なんて信じられない。」と、驚いて居られました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://www.youtube.com/watch?v=Dhvkq8x2BPU
ものづくりイベント等 活動状況
東京都寝具技能士会(会長 野原久義)
東京都寝具マイスター会
厚生労働省ものづくりマイスター
(ものづくり体験授業等)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://www.youtube.com/watch?v=sLkKELYd5iA
https://www.youtube.com/watch?v=WEqrgsCMR68
2016年(平成28年)8月10日(水)~12日の3日間,東京国際フォーラムにて、
”ものづくり・匠の技の祭典2016”が,開催されました。
「小座布団の製作体験」を全技連マイスター・厚生労働省ものづくりマイス
ターを中心にご案内させて頂きました。
例年、小座布団の製作体験は、大変人気が有り、残念ながら製作体験の出来
ない方々には、11月に行われる「赤羽技能祭」「飯田橋技能祭」「品川技能祭」
に於ける小座布団の製作体験をご案内させて頂きました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
番組内容紹介!
「究極の敷布団」は、弾力性に優れたインド綿花を使用して
居り、腰部や肩部の部分に厚みが有るのが特徴です。
体圧が掛かる比率は、人によって違うため、高身長の羽鳥さ
んは、使用する木綿わたが600g多く、軽い腰痛とのことで、
腰痛仕様で製作して行く。 中綿の綿作りが完了した後、
実際に羽鳥さんに触って頂いたところ、木綿わたの反発力に
感激されていました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「TOKYO匠の技」技能推奨動画「寝具製作熟練技能編」
環境に優しい木綿手作り敷布団の製作 DVD ビデオが作られました!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
DVD動画 下記アドレスをコピーして検索画面に貼り付けてご覧下さい
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
下記アドレスをコピーして、検索して頂くとご覧頂けます。
2018年7月31日(火) 放送
「寝具製作の匠」
オーダーメイドで作る理想的な寝姿勢を追及した”木綿敷布団”とは…
2018年7月31日(火) 13:55~13:59 東京サイトでテレビ放送されました。
東京の ものづくの匠 ・東京サイト
「寝具製作の匠」 現代の名工、野原久義さんは寝具の匠。
木綿綿にこだわり手作りで敷布団を製作します。寝汗対策には木綿わたを使用した布団が適して
いるそうです。 敷布団の中綿(なかわた)を作る工程では、まず,木綿わたを何層にも重ね”
かまぼこ型”に形成して行きます。 そして、特に体重の掛かる肩口から腰にかけて、木綿わた
を厚く山なりに形成します。 そうすると平らな布団に比べ寝心地が良く仕上がるそうです。
最後に中綿のシワを伸ばして側生地に装着し,中とじの工程から角とじの工程を入れて完成です。
「ものづくり・匠の技の祭典」では、きく姫さん用に製作した敷布団や、野原さんによる木綿
手作り敷布団の製作・解説を見ることが出来ます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://www.youtube.com/watch?v=a1KpT61WDz0
2017年(平成29年)7月10日、”ものづくり・匠の技の祭典2017”のピー
アールとして、「小座布団の製作体験動画」が公開されました。
プロの製作指導と共に、座布団の使い方をレクチャーさせて頂きました。
[DIY]
快適すぎる座布団を作ってみた!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年(平成29年)8月9日(水)~11日の3日間,東京国際フォ
ーラムにて、”ものづくり・匠の技の祭典2017”が,開催され
2017年(平成29年)8月9日(水)~11日の3日間,東京国際フォーラムに
て、”ものづくり・匠の技の祭典2017”が,開催されました。
今年も大勢の方々にご来場頂き 、誠に有り難う御座いました。
例年通り、”環境に優しい植物性の木綿布団”の周知に「メインステー
ジの製作実演」と共に「小座布団の製作体験」を全技連マイスター・厚
生労働省ものづくりマイスターを中心にご案内させて頂きました。
究極の敷布団 製作実演 ・ユーチューブ動画
You Tube 下記アドレスをコピーして検索画面に貼り付けてご覧下さい
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2017年12月27日(水)TBSの「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」が、「トータル寝具ショ
ップ のはら」へ来店して頂きました。
沢山の方々に集まって頂き、大変有り難う御座います。
木綿わたの寝具を実際に見て頂き、既製品の寝具製品とまったく異なる品質の差と共に
”植物繊維の布団”の違和感なく肌にフィットする感覚を体験して頂きました。
2018年6月22日(金) 、TBSラジオ 「伊集院光. ラジオと ものづくり」 で、「トータル寝具
ショップ のはら」の ”オーダーメイドで製作する木綿敷布団”を紹介して頂きました。
番組では、「”人々に愛される逸品” それはどのように生まれたのでしょうか?
ものづくり大国、日本を支える職人達、その心をお届けします!」 とコメントされ、
最高の寝具を求める方に指示されている”木綿敷布団”の実態を紹介して頂きました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
眠りにつく前の至福のまどろみから,ぐっすり眠ってスッキリと目覚める朝 ・・・
これが憧れの睡眠と云われて居ります。
「匠の技の祭典2018」では、伝統的な寝具製作技術とは一線を画す独自の
製作スタイルとして、個々の体型やライフスタイルに合わせて製作する技術
を実演で紹介させて頂きました。
経済協力開発機構OECDの調査によると、日本人は加盟国の中で もっと
も睡眠時間が短く、睡眠を余り大事にされていない傾向が有ると指摘されま
した。
一般的な寝具製品は ウレタン繊維やポリエステル繊維等の化学繊維
が増加して居り、化学繊維では廃棄する際に焼却しなければ成らず、有害な
ダイオキシンや二酸化炭素を排出するのに比べ、植物性の木綿わたの場合、
リサイクル可能な “環境に優しい繊維”として、二酸化炭素排出量を削減
する方策としても将来的に期待されている繊維製品です。
ステージ実演動画 2018 You Tube 下記アドレスをコピーして検索画面に貼り付けてご覧下さい
平成30年8月8日(水)~10日の3日間,東京国際フォーラムにて、
”ものづくり・匠の技の祭典2018”が,開催されました。
今年は、東京オリンピックを2年後に控え、オープニングセレモニーに
は外国大使館の方々を始め,沢山のゲストの方々が参列されました。
これに合わせて,メインステージの実演では、葛飾北斎 ”冨嶽三十六景
神奈川沖浪裏”の柄を使い「環境に優しい木綿手作り敷布団の製作」を
企画しました。
参列者の方々へのノベルティーに付きましても,同柄の茶席座布団を
提供させて頂き,好評を博す事が出来ました。
平成30年10月1日(月)~2日(火)の2日間,新宿駅西口広場イベントコー
ナーにて、”ものづくりフェア東京”が,開催されました。
毎年、参加しているイベントで、木綿布団の製作実演の他、寝具職種のブース
では、木綿寝具製品の展示と共に,小座布団の製作体験を行いました。今年も
早朝から、大勢の方々に並んで頂き、大盛況の内に終了させて頂きました。
沢山の方々が、体験時間には限りがあり,残念ながら製作体験の出来ない方々
には、11月に行われる「赤羽技能祭」「飯田橋技能祭」「品川技能祭」に於ける
小座布団の製作体験をご案内させて頂きました。
トータル寝具ショップ のはら
毛布の使い方で暖かくなるソレマル新常識。真冬の寒い時期の暖かく睡眠を取る方法。
毛布は体の下に敷いて寝る。トータル寝具ショップ のはら の野原久義さんによると,寝ている間
の体の熱や布団内の温度は,上方向に比べて主に下方向に逃げて行くため、毛布が体の熱を
受け止める役割になるという。実際に検証してみる。布団の中が30℃ にどちらが早く到達するか比べてみると、3分半も暖かくなるのが早かった。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2015年(平成27年)5/21(木)~22(金)の両日、新宿西口イベント
会場にて、今年も”匠の技フェアー”が、開催されました。
5/21(木) 10:15より ステージ実演では、木綿布団の製作実演と共に、
快適な睡眠をとる為に必要な知識を紹介させて頂きました。
ブースでは、好評の小座布団の製作体験指導をさせて頂き、大盛況の
中で終了致しました。
毎年、「新宿駅西口広場イベントコーナー」で開催されていた 関東甲信越
ブロックの全技連マイスターによる ”匠の技フェア”は、今年で一旦休止と
成ります。
来年度より、東京国際フォーラムにて”ものづくり・匠の技の祭典2016”
として新たに引き継がれます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
東京都で行われる”ものづくりイベント”では、近年、外国人旅行者の方々
が来場される機会も増え、少しずつ英語表記にも力を入れる様に
た おかげで、沢山の方々が足を止め 食い入るように製作風景を見て
頂ける様にも成りま
様に心掛けなければ振り向いても頂けません。オリンピックを3年後
に控え、外国人の方々に注目
の気持ちを忘れずに、ものづくりに取り組んで参りたいと思います。
はからずも平成27年秋 黄綬褒章 受賞の栄に浴し、皆様方のご指導御
厚情の賜と深く感謝申し上げます。
平成17年度に 全技連マイスター会に入会、平成20年6月には 全技連マイ
スター会 東京
スターによる匠の技フェア」を
22年3月には「ものづくり立国・日本 次世代フェ
横浜で、そして「匠の技フェア」は、27年度まで毎年開催され、28年度
からは 東京国際フォーラムで「ものづくり・匠の技の祭典」が開催され
ました。
の方々が中心に成って頂き
中で、少しづつ実施展開に変化を加えて行かな
付き始めていた事を走馬灯のように思い出されてきます。
2014年(平成26年)5/23(金)~24(土)の
両日、新宿西口イベント会場にて、今年も
”匠の技フェアー”が、開催されました。
5/23(木) ステージ実演では、円型座布団
の製作実演と共に、快適な睡眠をとる為に
必要な知識を紹介させて頂きました。
ブースでは、好評の小座布団の製作体験
指導を行いました。
グッドスキルマーク認可
黄 綬 褒 章 受 賞
卓越技能章・現代の名工
厚生労働省ものづくりマイスター
全技連 マイスター
東 京 マイスター
一級寝具製作技能士 野 原 久 義
職 業 訓 練 指 導 員
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
当店の製作スタイルが、2005年 7月23日(土)NHK教育テレビにて、放送されました。
ウィークエンド・ジャパノロジー 銭 湯 & ふ と ん
当店の製作スタイルが、2007年 4月28日(土) TVQ 九州放送 「九州経済NOW」にて、放送されました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2007年10月25日(木)
日本放送「おは4」 いくよん で座布団の製作風景が紹介されました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
新聞・冊子で、当店の オーダーメイドで製作する”環境に優しい木綿手作り布団”が紹介されました。
[トップセールスに挑む] 技を極めた木綿布団作りのマイスター http://www.sokeinp.com/2008/0929/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2009年11月10日(火)東京元赤坂の明治記念館において
、卓越した技能者(現代の名工)として、厚生労働大臣か
ら表彰されました。
理想的な寝姿勢を作り出す、最先端の製作技術が評価
されたものです。
背骨がよく伸びた理想的な寝姿勢での睡眠は、血液の流
れが阻害されないため体細胞への酸素供給が良く、疲れ
た筋肉や背骨を休め、体の機能を調整し、寝ながらにして
背骨を矯正する事が出来ます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
平成22年5/20(木)~21(金)の両日、新宿西口イベント会場にて、今年も”匠の技フェアー”が、
開催されました。平成22年5/20(木)AM.10:15~11:20に、私が、最先端の技術を使って、
敷布団の製作をさせていただき、製作した敷布団で 実際に”お試し寝”をして頂きました。
今回は ご要望にお答えして、独自に開発した 綿100%の枕を使用し、敷布団と共に、枕も
理想的な高さに合わせて、理想的な寝姿勢を体感していた抱くと共に、実際に目の前で大勢
の方々にご覧頂き、大きな反響をいただきました。
翌日、5/21(金) AM.10:15~11:30 は又、掛布団の製作実演の解説を行いました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2012年(平成24年)1/27(土)、新宿西口イベント会場にて、”匠の技
技能継承 フェアー”が、開催されました。
当日は、ステージ実演にて”木綿敷布団の製作実演と共に、快適な
睡眠をとる為に必要な知識を紹介させて頂きました。
ブースでは、好評の小座布団の製作体験指導を行いました。
2011年(平成23年)5/18(水)~19(木)の両日、新宿西口イベント会場にて、今年も
”匠の技フェアー”が、開催されました。
5/18(水) ステージ実演では、木綿布団の製作実演と共に、快適な睡眠をとる為に必要
な知識を紹介させて頂きました。
ブースでは、好評の小座布団の製作体験指導を行いました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2012年(平成24年)10/30(火)~31(水)の両日、新宿西口イベント会場にて、今年も
”匠の技フェアー”が、開催されました。
10/30(火) ステージ実演では、木綿布団の製作実演と共に、快適な睡眠をとる為に必要
な知識を紹介させて頂きました。
ブースでは、好評の小座布団の製作体験指導を行いました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2013年(平成25年)10月1日(火),新宿駅西口広場イベントコーナーにて、
”ものづくりフェア東京”が,開催されました。
毎年、参加しているイベントで、寝具職種のブースでは、木綿寝具製品の展示
と共に,小座布団の製作体験を行いました。
今年も早朝から、大勢の方々に並んで頂き、大盛況の内に終了させて頂き
ました。沢山の方々が、体験時間には限りがあり,残念ながら製作体験の出来
ない方々には、11月に行われる「赤羽技能祭」「飯田橋技能祭」「品川技能祭」
に於ける小座布団の製作体験をご案内させて頂きました。
快適な睡眠のための寝具を
オーダーメイドで製作!
ライフスタイルの変化に対応し
快適な寝具を提供する!
住宅事情や生活環境、仕事のストレス等の
要因により、”快適な睡眠”を得る事は、難し
くなっています。そんな現代人のために より
良い睡眠を得られる寝具づくりに取り組む
寝具製作技能士を紹介します。
主な内容
「厚生労働」 冊子 ニッポンの仕事7
で、紹介されました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
平成26年10月1日(水)~2日(木)の2日間,新宿駅西口広場イベントコーナー
にて、”ものづくりフェア東京”が,開催されました。
毎年、参加しているイベントで、長座布団の製作実演の他、寝具職種のブース
では、木綿寝具製品の展示と共に,小座布団の製作体験を行いました。
今年も早朝から、大勢の方々に並んで頂き、大盛況の内に終了させて頂き
ました。沢山の方々が、体験時間には限りがあり,残念ながら製作体験の出来
ない方々には、11月に行われる「赤羽技能祭」「飯田橋技能祭」「品川技能祭」
に於ける小座布団の製作体験をご案内させて頂きました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※